>アフィリエイトセミナー・イベントの開催情報はこちら

会社概要

室屋アフィリエイト合同会社アイキャッチ

室屋アフィリエイト合同会社の会社概要です。

社名室屋アフィリエイト合同会社
法人番号9180003024573
設立2022年12月2日
代表社員室屋清隆(むろやきよたか)
本社所在地〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目24番5号第2森ビル401
>地図・アクセス
電話/FAX08084797390
※当社ではリモートワークを実施しています。お電話に出られないことがありますので、メールでご連絡ください。
メールアドレスinfo@muroyaaffiliate.co.jp
>お問い合わせフォーム
公式サイトhttps://muroyaaffiliate.co.jp/
運営サイトコワーキングデータベース
全国のコワーキングスペースを検索できるサイト。シェアハウスやバーチャルオフィスなど、フリーランス向けの情報も提供しています。

競輪投票ガイド
競輪の投票方法を解説しているサイト。特に、ネットでの車券購入に関する手順を詳しく紹介しています。登録、入金、精算、払い戻しまでサポートします。

オートレース投票ガイド
オートレースの投票方法を解説しているサイト。特に、ネットでの車券購入に関する手順を詳しく紹介しています。登録、入金、精算、払い戻しまでサポートします。
社員数1名
資本金120,200円
事業内容(1)アフィリエイトの普及促進及び啓蒙活動
(2)アフィリエイトに関する研究調査、情報収集及び公表
(3)アフィリエイトに関するコンテンツの企画、制作、運営、販売
(4)アフィリエイトに関するイベント・セミナーの企画、制作、運営
(5)アフィリエイトに関するコンサルティング
(6)アフィリエイトを利用した各種情報提供サービス
(7)コワーキングスペースの運営、管理
(8)コワーキングスペースの貸出業務
(9)コワーキングスペースにおけるイベント・セミナーの企画、制作、運営
(10)コワーキングスペースにおける飲食物の提供および販売
(11)コワーキングスペースにおける商品の販売および販売代行業務
(12)コワーキングスペースに関するコンサルティング
(13)コワーキングスペースを利用した各種情報提供サービス
(14)前各号に附帯又は関連する一切の事業
取引金融機関GMOあおぞらネット銀行
主要取引先株式会社ファンコミュニケーションズ
GMO TECH株式会社
株式会社もしも
株式会社サイトクリエーション

室屋アフィリエイト合同会社とは

室屋アフィリエイト合同会社は「アフィリエイトをもっと手軽に、もっと身近に」を理念として、広告主とアフィリエイターの両方をサポートする会社です。

広告主となる事業者が、もっと手軽にアフィリエイト広告を導入できるように、セミナーやイベントでの情報提供や、コンサルティングを通しての実装サポートをしています。

また、アフィリエイターに対しても、アフィリエイトに関するセミナーやイベントでの情報提供をします。
また、これからアフィリエイトを始めようとする人に向けて、技術的なサポートをします。

以下が、室屋アフィリエイト合同会社の主な事業内容です。

1.アフィリエイトの普及促進および啓蒙活動

事業者とアフィリエイターに向けて、アフィリエイトの仕組みや導入方法、メリットやデメリットを教示します。
特に、インターネット上での情報提供、成功例の共有、効果的なアフィリエイト方法のアドバイスを行っています。

2.アフィリエイトに関する研究調査、情報収集、および公表

アフィリエイトに関する最新の市場動向や技術を研究し、その状況を公開しています。これらの情報は、アフィリエイト戦略を立てるときの重要な参考になります。

3.アフィリエイトに関するコンテンツの企画、制作、運営、販売

事業者とアフィリエイターに向けた、アフィリエイトの導入方法や改善方法をまとめたコンテンツを作成し、Webページやpdf等のファイルで配布、販売します。

4.アフィリエイトに関するイベント・セミナーの企画、制作、運営:

事業者とアフィリエイターを対象としたイベントやセミナーを開催します。
主に、広告代理店やマーケティングの専門家が集まるイベントやセミナーを開催し、知識や経験を共有する場を提供しています。

5.アフィリエイトに関するコンサルティング

事業者とアフィリエイターに対して、アフィリエイトを活用したマーケティング戦略を提案し、その実行をサポートします。
これには、市場調査や広告内容の最適化、効果的な広告配信方法の考案などが含まれます。

6.アフィリエイトを利用した各種情報提供サービス

弊社自体がアフィリエイトを利用したWebサイトを運営し、消費者に対して情報提供を行います。
Webサイトの運営上で得た情報や知見は、前述の事業内容の活性化に活用します。

これらのサービスにより、室屋アフィリエイト合同会社は、広告主とアフィリエイターのアフィリエイト活動をサポートしてまいります。

沿革

2022年12月2日室屋アフィリエイト合同会社 設立
2024年5月1日コワーキングデータベースの運営開始
2024年6月1日競輪投票ガイド、公営競技ガイドの運営開始
2024年7月30日オートレース投票ガイドの運営開始
2025年1月1日コワーキングスペース運営、管理等の事業開始

経営理念

室屋アフィリエイト合同会社の理念は「アフィリエイトをもっと手軽に、もっと身近に」です。

この理念は、アフィリエイトを、専門的な知識や技術を必要としない、誰もがアクセスしやすいものに変えることを目指しています。

通常、アフィリエイトマーケティングは複雑な専門用語、高度なテクニカルスキル、マーケティングのノウハウが必要とされ、多くの事業者や個人がこの分野に参入することに躊躇します。

当社の理念は、この壁を取り払うことにあります。
私たちは、アフィリエイトを誰もが活用できるようにすることで、事業者が新たな顧客層にリーチしたり、アフィリエイターが自分の専門知識を生かして活躍したりする未来を目指しています。

代表挨拶

室屋アフィリエイト合同会社の代表、室屋清隆です。
当社では「アフィリエイトをもっと手軽に、もっと身近に」というビジョンを掲げ、事業者とアフィリエイター双方に向けた支援を行っています。

アフィリエイトは、広告の中でも特に独特な文化や技術があり、導入に躊躇する事業者も多いです。

一方で、アフィリエイターも、サーバーやドメイン、WordPress、ASPなど、アフィリエイト業界特有の専門用語や技術の理解に苦心しています。

当社の使命は、これらの課題を乗り越え、アフィリエイトを事業者やアフィリエイターにとって身近で取り組みやすいものに変えていくことです。
それにより、皆さんがビジネスで成功し、新しい市場を切り開く手助けをしたいと考えています。

代表社員 室屋清隆